2020年8月
☆シャッター吹き付け塗装☆
投稿日:
カテゴリー:
こんにちは、
こうちゃんペイントの藤堂です。
東金市I様邸
[シャッター塗装作業]
ケレン作業後→吹き付け塗装作業をさせて頂きました。
・シャッターケレン作業中

・シャッターケレン作業中

・シャッター下塗り作業中

・シャッター中塗り作業中

・シャッター上塗り作業中

・シャッター塗装前

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・シャッター塗装完了☆

艶やかな仕上がりとなりました☆
こうちゃんペイントでは!
外壁塗装するタイミングで、シャッターや雨戸塗装をオススメしております。
本日もブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
何かお困りの事など御座いましたら
お気軽に!こうちゃんペイントまでご相談下さい。
☆東金市 サイディング外壁塗装完了☆
投稿日:
カテゴリー:
こんにちは、
こうちゃんペイントの藤堂です。
東金市 I様邸
下準備が万全に整い、外壁塗装作業をおこないました。
外壁塗装
種類:サイディング
使用塗料:AGCボンフロン水性GT -SR
色:NC -015
・外壁下塗り作業中

・外壁中塗り作業中

・外壁上塗り作業完了☆

外壁の塗り替えは時期の目安は、約10年となりますが…
色あせ、チョーキング、藻などが発生した場合も塗り替えの検討をオススメ致しております!
本日もブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
何かお困りの事など御座いましたら
お気軽に!こうちゃんペイントまでご相談下さい。
☆塗装前の念入りな下準備作業☆
投稿日:
カテゴリー:
こんにちは、
こうちゃんペイントの藤堂です。
先日より施工を開始致しました!
千葉市 M様邸
塗装に入る前の下準備をさせて頂きました。
・破風板木部のケレン作業

・破風板繋ぎ目コーキング作業

・屋根棟板金コーキング作業

・バルコニーと屋根繋ぎ目コーキング作業

塗装作業に入る前には…
必ず念入りな下準備を丁寧におこっております。
本日もブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
何かお困りの事など御座いましたら
お気軽に!こうちゃんペイントまでご相談下さい。
☆雨戸塗装で輝きを☆
投稿日:
カテゴリー:
こんにちは、
こうちゃんペイントの藤堂です。
東金市 I様邸
雨戸の塗装をさせて頂きました。
・雨戸ケレン作業中

・雨戸 下塗り作業中

・雨戸中塗り作業中

・雨戸上塗り作業完了☆

雨戸塗装をした事により!
輝きを取り戻しました☆
雨戸の塗装は、
「外壁塗装と同時におこなう」ことをオススメ致します。
本日もブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
何かお困りの事など御座いましたら
お気軽に!こうちゃんペイントまでご相談下さい。
☆コーキング撤去打ち替え作業☆
投稿日:
カテゴリー:
こんにちは、
こうちゃんペイントの藤堂です。
東金市I様邸
コーキング撤去打ち替え作業を行いました。
・コーキング撤去中

・プライマー塗布中

・コーキング剤 充填作業中

・コーキング均し作業中

下地処理を丁寧に行った後、
塗装作業をさせて頂きます。
本日もブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
何かお困りの事など御座いましたら
お気軽に!こうちゃんペイントまでご相談下さい。
☆出窓鉄部屋根!塗装作業☆
投稿日:
カテゴリー:
こんにちは、
こうちゃんペイントの藤堂です。
先週より始まっております。
東金市 I様邸
高圧洗浄後に、
出窓屋根鉄部塗装作業をおこないました!
・施工前

・ケレン作業中

・下塗り作業中

良く乾きましたら、
中塗り→上塗り作業へと進みます!
本日もブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
ケレン作業で塗膜を長期間、美しくキープ☆
投稿日:
カテゴリー:
こんにちは、
こうちゃんペイントの藤堂です。
先日より始まっております!
東金市 I様邸
外壁塗装
○種類:金属サイディング
使用塗料:ファインSI
色:ND -376
○種類:漆喰壁
使用塗料:ケンエース
色:N -90
その他
軒天重ね貼り工事
一部雨樋交換工事
各所鉄部錆止め塗装工事
高圧洗浄後、塗装前にケレン作業をおこないました。
下地処理で とても大切なケレン作業!
細かな作業となりますが…
塗膜を長期間、美しくキープさせる為にも 隈なく丁寧に作業をおこないます。
・破風板ケレン作業中

・木部各所ケレン作業中

・漆喰壁ケレン作業中

壁などの素材に合わせ、
注意を払いながら慎重に作業を進めてまいります。
塗装・リフォームの事など、
ご質問 お困りの事など御座いましたら、お気軽に!こうちゃんペイントまでご相談下さい。
本日もブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございました。