「経年からの外壁の汚れやコケが気になり塗装業者を探していました。長期間にわたり耐用性を発揮できる信頼のおける塗料でのきれいな仕上がり、お願いしてよかったです。」市川市 S様邸
お客様のご要望 | 築10年が経ち、外壁の汚れやコケが気になり、そろそろやらないということでお問い合わせいただきました。特に日当たりが悪い北側の壁では、全体的に汚れや苔の付着が目立っていました。外壁を良好な状態で維持するために長持ちする塗装をご希望でした。今回ご要望に合わせ、耐用年数の長いフッ素系の塗料「ボンフロン」をお薦めしました。北側の外壁は陽が当たらないこともあり湿気が多いので、よくご相談を受けます。「ボンフロン」は40年の実績のある塗料で、実は施工後2、3年の間は汚れが付きやすいものの、それ以降は自然に汚れを洗い流す効果を発揮するようになります。厳しい試験にも耐えうる実証済み、実力お墨付きの塗料で、東金市で扱えるのは当社だけです。 はじめて塗装をするということで、当初、塗装業者の情報がなく悩まれていたそうです。「お願いしてよかった。」と笑顔でおっしゃっていただき、大変うれしい想い共に、出会いとご縁に感謝しております。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 千葉県 市川市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁塗装 屋根塗装 軒天塗装 破風板塗装 雨樋・水切り塗装 サイディング目地サッシ回りコーキング撤去打ち替え FRP防水トップ塗装 |
施工内容 | 外壁塗装 屋根塗装 |
費用 | 145万 |
工期 | 約27日間 |
使用商材 | AGCコーテック ボンフロン弱溶剤エナメルGT-SR サンド色 屋根ブラック |
施工前はこちら
コケや藻、カビなどの汚れが北面に多く付着しています
こちらも汚れが目立ちます
日の当たる部分との汚れ方が違います
壁の汚れがはっきりと見られとても気になさっておりました
屋根の汚れも多くみられました
こちらは屋根の欠けが見られます
ベランダの防水機能が低下、汚れもきになります
株式会社こうちゃんペイントによる施工中の様子
高圧洗浄施工中
棟板金コーキング
棟板金釘増し打ち
棟板金さび止め施工中
屋根下塗り施工中
屋根下塗り施工完了
タスペーサー取付
屋根中塗り施工完了
屋根上塗り施工中
軒天1回目施工中
破風板下塗り施工中
軒天2回目施工中
外壁下塗り施工中
外壁中塗り施工中
外壁上塗り施工中
外壁クリヤー1回目施工中
外壁クリヤー2回目施工中
水切りさび止め施工中
水切り中塗り施工中
水切り上塗り施工中
破風板中塗り施工中
破風板上塗り施工中
樋2回目施工中
ベランダケレン施工中
ベランダアセトン拭き
ベランダ防水プライマー施工中
ベランダ防水トップ施工中
シャッターBOXケレン施工中
シャッターBOXさび止め施工中
シャッターBOX中塗り施工中
シャッターBOX上塗り施工中
コーキングならし施工中
コーキング充填施工中
コーキングプライマー施工中
コーキング撤去施工中
施工が完了しました
汚れが無くなりとても綺麗に!
外壁の汚れにもう悩まされることはありません!
とてもきれいになりました
気になっていた北面の汚れはもうありません!
とても綺麗ですね!
屋根もカバー工法でもう安心です
軒天・破風板もとても綺麗です
艶やかな外壁がよみがえりました!
ベランダも防水機能が戻りました!
最終点検にも余念がありません
コーキングも高い技術力が見受けられます