大網白里市 N様邸 玄関脇のポーチ柱の剥がれが気になりチラシを見て相談しました。
お客様のご要望 | 玄関脇のポーチ柱のはあるということでチラシをご覧になりお問い合わせいただきました。全体的に経年による傷みや汚れが見られたため総合的なメンテナンスのご依頼を承りました。外壁の素材であるサイディングが結露のために腐食し剥がれが見られる箇所は新しいものに貼り換え、丁寧に下地を整えたうえで塗装をしました。劣化して機能性を失った目地のコーキングは新しいものに取り換え、本来の機能が発揮できるように。また、バルコニーの床は下地処理を行い防水機能を十分に発揮できるよう施工しました。屋根や外壁、バルコニーの床は常に外気にふれ、風にさらされるため経年劣化の影響を受けるものなので、定期的なメンテナンスを行うことでお住まいを美しく保つだけでなく耐久性を付加できる塗装で良好な状態で維持できます。 外壁塗装以外にも、トイレスイッチ交換やトイレ交換工事、玄関ポーチ柱のサイディング張替工事もしました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 千葉県 大網白里市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁塗装 軒天塗装 破風板塗装 シャッターBOX塗装 雨樋・水切り塗装 ウレタン防水 玄関ポーチ柱サイディング張替工事 トイレ交換工事 |
施工内容 | 外壁塗装 |
費用 | 130万 |
築年数 | 24年 |
使用商材 | 日本ペイント パーフェクトトップ 1F 19-85F 2F ND-370 |
施工前はこちら
玄関脇のポーチの柱
経年による汚れが全体的に見られます
軒天の汚れが見られます
雨樋の色あせです
破風板にコケ・藻が付着しています
出窓の屋根も経年による汚れがあります
帯板も洗浄など下地処理のうえ塗装することで きれいになります
経年劣化の影響が見られます
株式会社こうちゃんペイントによる施工中の様子
高圧洗浄施工中
軒天1回目施工中
軒天1回目施工完了
軒天2回目施工中
軒天2回目施工完了
外壁下塗り施工中
外壁下塗り施工完了
外壁中塗り施工中
外壁中塗り施工中
外壁中塗り施工完了
外壁上塗り施工中
外壁上塗り施工中
外壁上塗り施工完了
外壁上塗り施工完了
破風板下塗り施工中
破風板・樋中塗り施工中
破風板・樋上塗り施工中
帯下塗り施工中
帯中塗り施工中
帯上塗り施工中
帯上塗り施工完了
バルコニー防水プライマー施工中
バルコニー防水主材施工中
コーキング撤去
コーキングプライマー
コーキング充填
施工が完了しました
全体的、定期的に行うことで今後のメンテナンスや維持もしやすくなります
塗装することで耐久性を高めお住まいを守ることになります
サッシまわりも丁寧で職人技が光ります
外壁塗装は重ね塗りの効果で仕上がりがこのようにきれいになります
出窓回りの細かな部分のコーキング、塗装ともにきれいに仕上がっています
大変きれいに仕上がりました
軒天も外壁も美しく耐久年数も伸び安心してお住まいいただけます