山武郡S様邸『台風で屋根がはがれているから見てほしい』「台風被害」 瓦・和の塗装・リフォームまで全て丸ごとお任せいただきました
お客様のご要望 | 「屋根が剥がれてるから見てほしい」とチラシをご覧になり、当社にご来店いただきました。現地に行き詳細に調査しますと、台風被害で瓦が飛ばされ、軒天が剥がれ、雨樋の金具も飛んでしまっていました。そのため、被害のあった箇所は火災保険の申請をし、しっかり貼り直しをさせていただきました。大工仕事、雨樋の部分的な交換もある事から、今回【どうせやるなら塗装まで、しっかりやりたい】とご依頼をいただき、母屋と車庫の塗装のご依頼をいただきました。12、3年程もつラジカル塗料が良い、とのことでスタンダードプランのラジカル塗料をお選びいただきました。また、塗装のあと、【車庫の野地板も気になるから交換してほしい】との事で追加工事で野地板葺き戻し工事を承りました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 千葉県 山武郡九十九里町 片貝 |
---|---|
施工箇所 | 外壁塗装 軒天塗装 破風板塗装 雨樋塗装 一部雨戸・戸袋塗装 離れ倉庫外壁塗装 離れトイレ外壁塗装 一部軒天・樋交換工事 |
施工内容 | 外壁塗装 |
費用 | 1,568,000 |
工期 | 約23日間 |
使用商材 | 日本ペイント ファインパーフェクトトップ 15-40D |
ご提案内容 | 12~13年程もつラジカル塗料が良い、との事でスタンダードプランのラジカル塗料をお選び頂きました。 塗装のあと、車庫の野地板も気になるため、交換して欲しいとの事で追加工事で野地板葺き戻し工事をさせていただきました。 離れに和式の使ってないトイレがあり壁を塗ってほしいとの事でトイレの壁塗装、また離れの倉庫も全部塗装させていただきました。 |
---|
施工前はこちら
平屋の外壁の塗装も思い切って行いたいとの事でした
屋根は台風被害があり、割れ・欠け・ズレが見られました
汚れや傷みは見られました
こちらはアップになります
反対側の日が当たらない場所では汚れが特に見られます
木部や鉄部の色褪せ・傷みもみられます
裏面の全体の写真になります
雨樋の部分的な交換も必要でした
木部も下地処理のケレンが特に必要な箇所が見られました
車庫の野地板も気になるとの事でした
離れの和トイレの壁塗装も必要でした
こちらも塗装を施します
株式会社こうちゃんペイントによる施工中の様子
高圧洗浄施工中
高圧洗浄施工中
高圧洗浄施工中
ケレン施工中
ケレン施工中
ケレン施工中
倉庫鉄骨下塗り施工中
倉庫鉄骨下塗り施工中
離れトイレ外壁下塗り施工中
離れトイレ外壁下塗り施工完了
離れトイレ外壁中塗り施工中
離れトイレ外壁上塗り施工中
離れトイレ外壁上塗り施工完了
倉庫外壁下塗り施工中
倉庫外壁下塗り施工完了
倉庫外壁中塗り施工中
倉庫外壁中塗り施工完了
木部下塗り施工中
外壁下塗り施工中
軒天1回目施工中
軒天1回目施工完了
軒天2回目施工中
軒天2回目施工完了
外壁下塗り施工完了
外壁下塗り施工中
外壁中塗り施工中
外壁上塗り施工中
外壁上塗り施工完了
外壁上塗り施工完了
破風板下塗り施工中
破風板・樋中塗り施工中
木部中塗り施工中
破風板・樋中塗り施工完了
木部中塗り施工完了
破風板・樋上塗り施工中
木部上塗り施工中
木部上塗り施工完了
破風板・樋上塗り施工完了
雨戸ケレン
雨戸下塗り施工中
雨戸下塗り施工完了
施工が完了しました
青空に映える綺麗な仕上がりです!
和の庭園と重厚感のある赴きが素敵です
木部の艶やかさが際立ちます
軒天破風もキレイですね!
雨樋も交換しピカピカです
木部とのコントラストが最高です
丁寧なケレン作業から生まれる高品質な仕上がりです
屋根の破風・軒天の綺麗さが青空に映えます!
木部もしっかり塗装を施し、傷みを守ります
壁の塗装を施し艶々です
和トイレ塗装の仕上がりもとても綺麗です!
壁と木部の締め色の濃茶がいいですね!
裏面も艶々です
締め色のこげ茶が引き立ち引き締まります
白×濃茶がとても合いますね
裏面壁もアップで見てもとてもキレイですね