東金市 外壁塗装 屋根塗装 W様邸 「剥がれのない塗装」長く綺麗な外壁を保つ秘訣は塗料選定と施工方法です。
お客様のご要望 | 以前、地元の業者さんに塗装されたそうですが、剥がれが出てしまい何度もやり直しをされておりました。外壁の剥がれが特に心配との事でお住まいの状況にあった施工内容をご説明させていただき工事を行いました。今回、汚れなどにも強い水谷ペイントを使用致しました。塗料のラインナップも塗装専門店ならでは、お住まいに合った最適な塗料をお選びいただけます。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 東金市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁 屋根 雨戸 軒天 出窓 樋 破風 霧除け 水切り コーキング ポール |
施工内容 | 外壁塗装 屋根塗装 |
費用 | ~160万円以内 |
工期 | 22日 |
使用商材 | 外壁 水谷ペイント ナノコンポジットW 色:NC-18 屋根 ASTECスーパーシャネツサーモSi 色:ブラック |
施工前はこちら
過去に塗装された物件になりますが、心配事があるとのことで、ご相談いただきました。
お聞きすると何度も塗装の剥がれが出てしまいその都度、塗装をやり直しているとのことでした。
外壁の剥がれが特に心配と伺いましたので、その部分を重点的に現地調査を行いました。
外壁塗装が全体的に劣化しています。
近くで見ると、白基調の外壁が汚れの付着でくすんでいます。
塗装の機能性が低下し、汚れが付着しています。
濡縁も雨水や紫外線の影響を受けて、だいぶくたびれております。
屋根も全体的に汚れの付着があります。
ご相談のあった塗装剥がれがあります。
雨水の影響を受ける部分が特に集中して塗装剥がれがあります。(壁)
雨水の影響を受ける部分が特に集中して塗装剥がれがあります。(屋根)
株式会社こうちゃんペイントによる施工中の様子
高圧洗浄施工中
高圧洗浄施工中
高圧洗浄施工中
屋根板金釘打ち施工中
屋根タスペーサー設置
屋根板金下塗り施工中
屋根下塗り施工中
屋根中塗り施工中
屋根上塗り施工中
屋根上塗り施工完了
外壁下塗り施工中
外壁中塗り施工中
外壁上塗り施工中
外壁上塗り施工完了
軒天ケレン施工中
軒天1回目施工中
軒天2回目施工中
軒天2回目施工完了
コーキングプライマー施工中
コーキング充填施工中
コーキングならし施工中
ポール下塗り施工中
ポール中塗り施工中
ポール上塗り施工中
ポール上塗り完了
雨戸ケレン施工中
雨戸下塗り施工中
雨戸中塗り施工中
雨戸上塗り施工中
雨戸上塗り施工完了
出窓下塗り施工中
出窓中塗り施工中
出窓上塗り施工中
出窓上塗り施工完了
破風下塗り施工中
破風中塗り施工中
破風上塗り施工中
破風上塗り施工完了
水切り下塗り施工中
水切り中塗り施工中
水切り上塗り施工中
水切り上塗り施工完了
樋1回目施工中
樋2回目施工中
樋2回目施工完了
霧除け下塗り施工中
霧除け中塗り施工中
霧除け上塗り施工中
霧除け上塗り施工完了
施工が完了しました
外壁は、汚れなどに強い水谷ペイントのナノコンポジットWを採用し、色はNC-18をご提案いたしました。
全体的なくすみが無くなり、きれいな仕上りとなりました。
屋根は、ASTECスーパーシャネツサーモSiを採用し、色はブラックをご提案いたしました。
屋根も剥がれ、汚れが無くなり、艶を取り戻しました。
壁に汚れが付着していた部分もきれいな仕上がりとなり、機能性が向上いたしました。
サッシ類も塗装し、機能性、耐久性を取り戻しました。
軒天もしっかりと仕上げ、雨水対策もしっかりと行いました。
濡縁は新品に交換いたしました。
屋根も近くで見るとこの輝き・艶となります。
しっかりと雨水を撥水し、汚れが付着しにくい状態となりました。
雨水が集中し、塗装の剥がれが多かった部分もしっかりと対応いたしました。