【木部塗装編】14年前の塗装から二度目のご依頼、リピーターのお客様、施工のご紹介です
投稿日:

創業から間もなくして、H様と初めてのご縁をいただきました。
あれから14年、また当社にお声掛けいただき誠にありがとうございます。
14年前に塗装させていただいた外壁、屋根の状態は特に不具合なく、状態もしっかり保たれています。
本日は【木部塗装】のご紹介をさせていただきます。木部塗装は知識と技術を要する塗装であり、難易度の高い塗装でもあります。また、木部は定期的なメンテナンスを必要とする箇所でもあります。
施工では特に下地処理であるケレン作業がとても大切になります。
丁寧に行う事で、美観性とその維持期間にも差が出ます。

木部は水分を吸収する性質があり、一般的な外壁や内壁とりも塗装が難しいと言われています。
ケレン作業で整える事と素材にあった塗料を選ぶ事が大切になります。

ケレン作業後、下塗りから塗装をしていきます。

中塗り二回目から色入れを行っていきます。

仕上げの上塗りでより綺麗に、そして長期間状態が維持できるように
整えます。

完成です!
丁寧な作業を経て木部の美観性と保護を長期に渡り保ちます。

当社では、外壁塗装や屋根塗装に加えて木部塗装も承っております。長年培った知識と技術を有する国家資格技術者が、丁寧に塗装いたします。木部本来の美しい表情を保ちながらしっかりと塗装を行いたいという方は、ぜひ一度こうちゃんペイントまでお気軽にご連絡ください。
――――――――――――――――――――――――――
塗装・リフォーム歴30年、東金市で創業15年
お住まいのお困り事・
ご相談はこうちゃんペイントにお任せください。
(株)こうちゃんペイントは
国土交通大臣登録団体の会員です。
安心リフォームの証
このマークの事業者をお選びください。
最新の投稿
- *【こうちゃんヒストリー①】こうちゃんが塗装のお仕事と出会ったきっかけ。
- *屋根のメンテナンスはなぜ重要?瓦屋根・スレート屋根こんな状態は注意
- *屋根の板金塗装と外壁のコーキング撤去の打ち替えで綺麗に!社長のニコニコした笑顔のチラシがとってもいいよね!とこうちゃんペイントにご依頼いただきました
- 雨漏り あきらめていませんか?
- 外壁の目地がひび割れてるみたい?どうしたらいい?
- 耐久性に優れたD’s ルーフィング! スレート改修屋根カバー工事!
- 『基礎の塗装ってできますか?』
- 屋根のメンテナンスはなぜ重要?瓦屋根・スレート屋根こんな状態は注意
- こうちゃんブラント『そとやね』屋根カバー工事! 自然災害に備えてスーパーガルテクト!
- 定期点検【1年点検】 AGCボンフロンの卓越した耐候性を実感しました。間違いない塗料・旭硝子《ボンフロン》
カテゴリー
- ★住まいのSOS☆ (45)
- はじめての方へ (32)
- 業者選びのポイント (281)
- 【地元の安心】頼れる街のホームドクター (148)
- ★こんな相談OK?★ (17)
- 費用について(相場やサービス) (5)
- 外壁工事・屋根工事 (21)
- 外壁塗装・屋根塗装 (340)
- 地域貢献 ボランティア活動 (25)
- リフォーム (25)
- 雨漏り (19)
- その他 (56)