2023.8.28東金市と災害協定締結式
投稿日:
カテゴリー:地域貢献 ボランティア活動お役立ち情報・その他
令和5年8月28日
9月1日の防災の日に合わせて東金市と一般社団法人全日本災害住宅レジリエンス協会〈英文表記:JRD「Japan Resilience Disaster Association」〉とで災害協定が締結されました。

JRDには罹災者の救済と同業の仲間がパンクしている状況に協力対処できる方法はないかという思いが常にあります。
地球温暖化の影響など自然災害によるハザードに対して現状の防災対策では及ばない場面があり、レジリエンス(復旧)工事対応力の不足感や悪質工事業者における被災者とのトラブルなども身近に見てきました。また、近年の地域コミュニティーの希薄化も相まって防災機能の低下も懸念されており新たなリスク対策や地域防災力を高める必要があると考えています。
JRDでは、自然災害と向き合い国内大手損害保険会社や各企業との協業や実際の被災現場でのトライアルを含めた検証など行っており、「誰一人として残さない」サステナブルな社会形成を目指し、国や未来ある子どもたちを守っていくための新しい仕組みや技術革新への“挑戦”をし続けています。
法令である災害対策基本法に基づき損害保険業界や行政・地方自治体・被災地民間企業との新しいパートナーシップを強化しており、被災していないエリアから迅速で優良な建築復旧技能者の応援連携や企業等が持っている情報や知識、経験などの知的財産を共有してより手厚く支援していきます。
「こうちゃんペイント」も同じように より良い未来を見つめ、人と人とが支え合うサスティナブルな社会形成を目指し、未来ある子どもたちに夢や希望を持てるような活動、その姿や思いを見せていくことも私たちの大切なミッションであるとして、そのメンバーの一員として活動を続けています。
記憶に新しい台風や豪雨被害でも「こうちゃんペイント」の電話は鳴り続け、復旧のために駆け回りました。高額なブルーシート販売など悪質な業者の被害も散見されました。こうした自然災害の2次被害を防ぐためにもJRDの一員である「こうちゃんペイント」も東金市と東金市社会福祉協議会とJRDの災害協定にも締結に臨みました。
東金市は東金市社会福祉協議会「災害ボランティア」が窓口になり災害時には東金市民の皆様と災害ボランティアを繋いでいます。
日頃からの非常時に備えておくこと
、どこに問い合わせたらよいのか確認しておくことは、万が一災害に見舞われた時にも落ち着いて行動できる助けとなります。
これからも、東金市、東金市社会福祉協議会、地域との連携を図りながらコミュニケーションを大切に信頼に基づいた繋がりで機能する仕組みを構築していきます。
9月1日の防災の日に合わせて東金市と一般社団法人全日本災害住宅レジリエンス協会〈英文表記:JRD「Japan Resilience Disaster Association」〉とで災害協定が締結されました。

一般社団法人全日本災害住宅レジリエンス協会
一般社団法人全日本災害住宅レジリンス協会は、東京都中央区八丁堀 代表池田泰平 防災の日である令和2年9月1日に事業を開始しました。(以下略称JRD)JRDには罹災者の救済と同業の仲間がパンクしている状況に協力対処できる方法はないかという思いが常にあります。
地球温暖化の影響など自然災害によるハザードに対して現状の防災対策では及ばない場面があり、レジリエンス(復旧)工事対応力の不足感や悪質工事業者における被災者とのトラブルなども身近に見てきました。また、近年の地域コミュニティーの希薄化も相まって防災機能の低下も懸念されており新たなリスク対策や地域防災力を高める必要があると考えています。
JRDでは、自然災害と向き合い国内大手損害保険会社や各企業との協業や実際の被災現場でのトライアルを含めた検証など行っており、「誰一人として残さない」サステナブルな社会形成を目指し、国や未来ある子どもたちを守っていくための新しい仕組みや技術革新への“挑戦”をし続けています。
法令である災害対策基本法に基づき損害保険業界や行政・地方自治体・被災地民間企業との新しいパートナーシップを強化しており、被災していないエリアから迅速で優良な建築復旧技能者の応援連携や企業等が持っている情報や知識、経験などの知的財産を共有してより手厚く支援していきます。


「こうちゃんペイント」 JRDと東金市エリアを繋ぎます
記憶に新しい台風や豪雨被害でも「こうちゃんペイント」の電話は鳴り続け、復旧のために駆け回りました。高額なブルーシート販売など悪質な業者の被害も散見されました。こうした自然災害の2次被害を防ぐためにもJRDの一員である「こうちゃんペイント」も東金市と東金市社会福祉協議会とJRDの災害協定にも締結に臨みました。

災害時の窓口
東金市は東金市社会福祉協議会「災害ボランティア」が窓口になり災害時には東金市民の皆様と災害ボランティアを繋いでいます。
日頃からの非常時に備えておくこと
、どこに問い合わせたらよいのか確認しておくことは、万が一災害に見舞われた時にも落ち着いて行動できる助けとなります。

最新の投稿
- マンションの定期メンテナンスで長期優良物件に 外壁塗装+屋上防水工事の大規模修繕
- 緊急時トラブル!ブルーシート商法に気をつけて!
- 来月10月8日 田間神社祭礼!東金市「差縄神社」鳥居塗装ボランティア
- 2023.8.28東金市と災害協定締結式
- 「雨漏りを何とかしてほしい!」STOP雨漏り!「塗装がここだけひどく剥がれていて気になる」「ベランダ下の軒天の場所にシミがあるのが気になる」
- 施工完了報告のご挨拶に伺いました!「職人それぞれとてもマナーが最高ですし 今どき こんな職人集団のいる貴社は幸せです。社長、職人達に感謝してくださいね」
- ひび割れ下地処理を入念に、下塗り施工中
- 遊具をカラフルに! 【こうちゃんペイント × 塗装ボランティア】@松戸 第二弾 東金市の塗装専門店こうちゃんペイントも参戦!
- 東金市 日吉神社【夏詣】 × こうちゃんペイント【お住まい夏祭り】
- もうすぐ夏詣 社長こうちゃん 日吉神社参拝
カテゴリー
- ⚠住まいのSOS (54)
- はじめての方へ (47)
- 業者選びのポイント (303)
- 【地元の安心】頼れる街のホームドクター (169)
- こんな相談OK? (32)
- 費用について(相場やサービス) (9)
- 外壁工事・屋根工事 (29)
- 外壁塗装・屋根塗装 (356)
- 地域貢献 ボランティア活動 (28)
- リフォーム (31)
- 雨漏り (28)
- お役立ち情報・その他 (74)