外壁のひび割れを防ぐにはどうしたらいい?原因や対策について詳しく解説



外壁を見てみると、ひび割れを発見して困ってしまったという方もいるのではないでしょうか。

「建物の外壁にひび割れが入るのはなぜか」

「ひび割れは放っておいても問題ないのか」

「ひび割れを発生させないためにできることは何か」

このように、外壁のひび割れについて心配に感じる方も多いです。

そこで今回の記事では、外壁にひび割れが発生する原因と対策について外壁塗装のプロが詳しく解説します。


外壁にひび割れが発生する原因

ここからは、外壁にひび割れが発生する主な原因について詳しく解説します。

乾燥

モルタルやコンクリートは水分が蒸発することによって収縮します。

外壁塗装の材料に使われるモルタルなどが乾燥と収縮を繰り返すことで、ひび割れが発生してしまうのです。

乾燥によるひび割れは、ひび割れ幅が狭いのが特徴です。

そのため、近寄って確認しないと気づかないほど目立ちにくい傾向があります。

完全に乾燥すれば、ひび割れが広がることはありません。

外壁の経年劣化

外壁のひび割れの多くは、経年劣化が原因といわれています。

経年劣化とは、時間の経過とともに劣化がひび割れのことです。

外壁塗装を行ってから数年後にひび割れが入ることが多いのが特徴です。

また、コーキング材・シーリング材に日光や紫外線が当たることで劣化する場合も、経年劣化といわれています。

地震による揺れ

地震の揺れによって、外壁材が力に耐え切れずにひび割れが発生することもあります。

外壁塗装の表面にひび割れが入るだけではなく、建物の構造体までひび割れが発生している場合もあるのです。

また、広範囲にひび割れが発生することもあります。

地震が原因で外壁にひび割れが発生してしまった場合は、地震保険の対象になる可能性もあります。

詳細条件は保険会社によって異なりますが、地震保険に加入している場合は確認しておくと安心です。

車や電車などの振動

道路沿いや線路沿いに家がある場合は、車や電車の振動によってひび割れが発生することもあります。

どのような場所でも小さな振動はあるものです。

ただ、車や電車などの振動を受けやすい地域に住んでいる場合は、ほかの地域に比べて建物の外壁にひび割れが発生しやすくなります。

外壁塗装の施工不良

外壁の塗装を行ってから1年も経たないうちに発生したひび割れは、施工不良の可能性が高いです。

たとえば、外壁塗装の施工不良には「外壁の塗料の選定を誤ること」などがあります。

外壁塗装を行って1年も経たないうちにひび割れが発生した場合は、塗装業者に問い合わせをするのがおすすめです。

施工不良の場合は、無料で補修してくれることも多いです。


外壁のひび割れの種類

 

外壁のひび割れの種類には、どのようなものがあるのかについて解説します。

ヘアクラック

ヘアクラックとは、外壁塗装の塗膜部分に入る小さなひび割れのことです。

収縮クラックとも呼ばれています。

国土交通省では「幅0.3mm以下・深さ4mm以下」をヘアクラックと定義しています。

「ヘア」というように髪の毛のような小さな亀裂が入るのが特徴で、モルタル外壁やコンクリート外壁にヘアクラックが発生する確率は高いです。

ひび割れといってもヘアクラックの有害性は低く、どのような家でも発生しやすいです。

また、経年劣化や施工不良、乾燥収縮によってヘアクラックが発生することもあります。

ヘアクラックは塗膜の表面のみ割れている場合がほとんどであることから、早急に対応する必要はありません。

ただし、ひび割れが大きくなる可能性があるため、定期的に観察を行うことをおすすめします。

乾燥クラック

乾燥クラックとは、急激な温度変化によってひび割れが発生するものをいいます。

温度変化がある場所は乾燥クラックが発生しやすいため、注意が必要です。

たとえば、サッシ周りや壁などの面積が大きい場所も乾燥クラックは発生しやすい傾向があります。

ただ、外壁が汚れている場合は確認が難しいほど、乾燥クラックはひび割れが小さいのが特徴です。

構造クラック

構造クラックとは、建物の構造体に影響を及ぼすひび割れのことです。

貫通クラックとも呼ばれています。

「幅0.3mm以上・深さが5mm以上」の場合、構造クラックの場合が多いです。

0.3mmを超えるクラックの場合、外壁内部から割れている状態になっている場合があります。

構造クラックは幅が大きく深いひび割れであるのが特徴です。

ひび割れから雨水が入ることで建物の構造体の腐食にもつながることから、早急に対応する必要があります。

ほかにも、地震による揺れや地盤沈下、強風の影響などでも構造クラックが入ることもあります。

構造クラックの場合、ひび割れの表面を補修するだけでは不十分です。

建物の構造に問題がないかを確認する必要があります。

縁切りクラック

縁切りクラックとは、前に塗装した部分と後で塗装する部分の継ぎ目に入るひび割れのことです。

基本的には外壁一面を一度で仕上げます。

モルタルを使って外壁塗装を行うことを湿式工法といいますが、縁切りクラックは湿式工法で施工した外壁で見られることが多いです。

たとえば、外壁塗装時に途中で作業を止めてしまう場合は注意が必要です。

前後の塗料の乾燥状態に差が出てしまい、縁切りクラックが発生しやすくなります。

開口クラック

開口クラックとは、扉や窓枠などの開口部付近に発生するひび割れのことをいいます。

扉や窓枠の四隅から斜めにひび割れが入っていたら、開口クラックの可能性が高いです。

開口部はほかの場所に比べて力がかかりやすいため、開口部は亀裂が入りやすい傾向があります。

扉や窓枠付近の亀裂部分から雨水が侵入することで劣化が進行してしまうため、注意が必要です。


外壁のひび割れを見つけたときの対処法


建物の外壁にひび割れを見つけた場合、どのように対処すればいいのかについて解説します。

「ひび割れ幅0.3mm未満の場合」「ひび割れ幅0.3mm以上の場合」の2パターンに分けて対処法を紹介します。

ひび割れ幅0.3mm未満の場合

0.3mm未満のひび割れであれば、早急に対処しなくても建物の構造体に問題はありません。

ひび割れ幅が小さく自分でも補修しやすいため、外観が気になる場合は補修するのもおすすめです。

特にヘアクラックの場合は、ひび割れ箇所に下塗り材を使うことで補修できます。

ただし、時間が経つと少しずつ大きなひび割れになる可能性もあるため、定期的に確認するのが安心です。

ひび割れ幅0.3mm以上の場合

ひび割れ幅が0.3mm以上の場合は、早急に対策が必要です。

0.3mm以上のひび割れは、外観の見た目が悪いだけではありません。

さらにひび割れ幅が広がると、建物の構造体に悪影響を及ぼします。

結果的に住まいの寿命を縮めてしまうことにもつながるため、0.3mm以上の大きめのひび割れを見つけたら早急に補修を検討するのがおすすめです。

ひび割れ箇所にシーリング材やコーキング材を充填させて補修することが多いですが、自分で行うのは難しい場合もあります。

補修の際は、外壁塗装のプロに依頼した方が安心です。


外壁のひび割れを放置するとどうなるのか

 

外壁のひび割れに気づいても、なかなかすぐに補修できないこともあるものです。

ただ、外壁のひび割れを放置すると危険につながることもあります。

外壁のひび割れを放置すると、どうなるのかについて解説します。

雨漏り

外壁のひび割れを放置すると、雨漏りのリスクも高まります。

どのようなひび割れでも雨漏りが起こるわけではありませんが、1mm以上のひび割れは注意が必要です。

ひび割れ箇所から雨が侵入することで、雨漏りが起こりやすくなります。

また、モルタルの外壁部分から内部にかけてひび割れが発生している場合も雨が浸透しやすいです。

サッシや目地部に使われているシーリング材・コーキング材の劣化箇所などがある場合は、雨漏りが起こりやすいです。

カビの繁殖

外壁のひび割れを放置すると、カビが繁殖しやすくなってしまいます。

ひび割れ箇所から雨水が侵入しやすくなります。

外壁表面から内側に水分がある状態であるため、カビが繁殖しやすくなるのです。

カビが増殖することによって、目のかゆみや鼻詰まりなどのアレルギー症状を引き起こしやすくなります。

中には毒素を持った種類のカビもあります。

急性中毒症状や神経障害なども引き起こす危険性もあるため、健康面を考えると早めに対処した方が安心です。

シロアリの発生

ひび割れがあると、外壁の表面から内部まで雨水が浸透しやすいです。

建物の内部にかけて湿気がこもることで、シロアリが発生しやすくなってしまいます。

シロアリは湿気のある環境を好む生き物です。

シロアリが建物に使われている木材を食べることで、家が傾いてしまう恐れもあります。

美観を損なう

外壁のひび割れは、美観を損ねることにもつながります。

ヘアクラックなどの微細なひび割れは目立たないが、大きなひび割れは目立ってしまいます。

そのため、ひび割れがあることで新築の住宅だとしても古く見えてしまうのです。

建物の資産価値は著しく低下してしまいます。

また、外壁の手入れをされていないように見えてしまうため、空き巣に狙われる可能性も高まります。

爆裂

鉄筋コンクリート造の建物の外壁にひび割れを放置すると、爆裂の恐れもあります。

ひび割れが進行すると建築物の内部に雨水や空気が侵入し、鉄筋コンクリート内の鉄筋が錆びてしまいます。

鉄筋が錆びると体積が膨張し、内部からコンクリートを押し出してしまうのです。

コンクリートを押し出して鉄筋が露出してしまうだけではありません。

建物そのものの耐久性が低下し、コンクリート片が崩落する危険性も考えられます。


まとめ

 今回の記事では、外壁のひび割れの原因と対策について解説しました。

外壁のひび割れの主な原因は「乾燥」「外壁の経年劣化」「地震による揺れ」「車や電車などの振動」「外壁塗装の施工不良」です。

外壁のひび割れは何が原因で発生したものなのかを明確にしてから、正しい対策を行うのがおすすめです。

こうちゃんペイントでは、お客様とのつながりを第一に考えて「親切」「正確」「丁寧」な外壁塗装をお約束しています。

3,000件以上の施工実績を誇る当社が外壁のひび割れについてベストな対策をご提案させていただきます。

無料でお見積もりも承っていますので、お気軽にご相談ください。

 

 

最新の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ