九十九里町下貝塚 T様邸 「時々ガレージ天井からの雨漏りがある」雨漏れを100%止めます 塗装・リフォーム専門店

お客様のご要望 T様より「ガレージの天井から、時々雨漏りがある」とのご相談を受け、建物全体を丁寧に調査させていただきました。
調査の結果、以下のような複数の雨漏り箇所を確認し、それぞれに最適な補修対応をご提案・施工いたしました。

【調査結果と施工対応】
ガレージ天井の雨漏り:角基礎の隙間からの浸水が判明。
 ▶ シールパテ処理を施し、まずは応急対応を実施。

2階南西側の窓サッシ上部:上部からの雨水侵入を確認。
 ▶ ひび割れの補修・下地処理・サッシ周りのシーリングを行い、外壁塗装を実施。

3階窓付近(上下)と、ガレージ内階段壁の雨漏れ:
 ▶ 階段側の基礎にあるひび割れ箇所にシール打ちを実施。
 ※この箇所については、シールのみでは止水率約50%のため、基礎ウレタン防水工事をご提案させていただきました。

雨漏り対応には「構造理解×経験」が重要です
一見すると小さなひび割れや隙間でも、そこから雨水が入り込むと内部の腐食や構造劣化の原因となる場合があります。
こうちゃんペイントでは、ただ塗装するだけでなく、建物を長く守るためのトータルな視点で調査・ご提案を行っています。

■ 担当者コメント
「雨漏りの原因は1つとは限らず、見えない場所からの浸水も多くあります。
塗装や補修に加え、防水の知識と判断力が問われる場面でもあります。
私たちはお客様の大切な住まいを“建物全体の健康”という視点で守ります。」

塗装だけでなく、雨漏りや防水に関するお悩みも、経験豊富なスタッフが原因を的確に見極め、最適なご提案をいたします。
「これって雨漏りかも?」と気になったら、まずはお気軽にご相談ください。
  九十九里町下貝塚 T様邸 「時々ガレージ天井からの雨漏りがある」雨漏れを100%止めます 塗装・リフォーム専門店

施工事例データ

住所 山武郡九十九里町
施工箇所 外壁
施工内容 外壁雨漏れ修繕
工期 21日
築年数 30年
使用商材 ASてC スーパーラジカルシリコンGH 色:メリーノ8084
施工前はこちら
株式会社こうちゃんペイントによる施工中の様子
施工が完了しました