市原市 S様邸 外壁塗装&屋根カバー工事 ご紹介を経て長持ち長期安心施工を行いました。外壁はAGC+パミール屋根・カバー工事
お客様のご要望 | 築15年程経ちそろそろかなと、ご紹介を経てご縁をいただきました。少し前に雨樋が落ちてしまったのを直したい、また、訪問販売が来て板金の釘が浮いている事を指摘され屋根も気になるお話をいただきました。すぐ見てパミールで塗れない屋根である事が分かり、ご説明させていただきました。ミルフィーユ状になっていた屋根のお写真を見ていただき、可能な工事をお伝えさせていただきました。 外壁は汚れや劣化も大きな所はなく、チョーキングのみで築年数が経つ割に綺麗な状態を維持されておりました。ご要望に合った最適なプランをお選びいただきました。カバー工事が30年以上長持ちする場合、外壁塗装もそれに応じた長持ち塗料をお選び頂く事が多いです。今回、長持ち=AGC ボンフロン塗料にて施工を行いました。 シミュレーションを経てお選びいただいた、重厚感のある黒&なまりいろのコントラストがとても素敵です。屋根のお色オニキスとも相性がよく外壁、屋根共に長く綺麗が持続いたします。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 市原市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁 屋根 コーキング 雨戸 シャッターボックス 軒天 破風 |
施工内容 | 外壁塗装 屋根カバー工事 |
費用 | 3338000 |
工期 | 28日 |
築年数 | 14~15年 |
使用商材 | 外壁:AGC ボンフロン弱溶剤エナメルGT-SR 色:黒&なまり色 屋根:D'sルーフィング ディプロマットスター 色:オニキス |
施工前はこちら
外壁に大きな劣化はなく経年劣化による痛みがみられました
サイディングの浮きがみられました
大きな汚れや劣化は見られず築年数の割に綺麗な状態でした
塗れない屋根パミールです。剥がれが生じ所々白くなっています。
屋根材がパミールのため全体的にミルフィーユ状に剥がれてきています。
パミール屋根の特徴になり塗装は出来ません。カバー工事か葺き替えをおすすめいたします。
株式会社こうちゃんペイントによる施工中の様子
高圧洗浄施工中
高圧洗浄施工中
コーキング撤去施工中
コーキングプライマー施工中
コーキング充填施工中
コーキングならし施工中
外壁下塗り施工中
外壁下塗り2回目施工中
外壁中塗り施工中
外壁上塗り施工中
外壁上塗り施工完了
軒天1回目施工中
軒天2回目施工中
軒天2回目施工完了
ベランダアセトン拭き施工中
ベランダプライマー施工中
ベランダトップコート施工中
ベランダトップコート施工完了
雨戸ケレン施工中
雨戸中塗り施工中
雨戸上塗り施工中
雨戸上塗り施工完了
施工が完了しました
重厚感のある赴きにガラリと大変身いたしました
シミュレーションでお選びいただいた黒となまりいろのベランダ部分がアクセントとなり素敵な仕上がりです。
軒天や雨樋、日々見る玄関周りの仕上がりもとても良いです。
AGCボンフロン施工で長期に渡り長持ちが持続いたします
屋根はD’sルーフィングのディプロマットスターで外壁と合わせて長期の安心をお届けします。
お色はオニキスです。とても綺麗なお色で外壁とマッチしています。
丁寧なカバー工事で雨漏りや劣化などの心配は長期に渡り不要になります。